1(い)月6(ろ)日の日!
今日は色(イロ)の日です!
語呂合わせで今日が色の日とされています。
色彩に関連する職業の人の記念日となっているようです😊
普段、みなさんも日常にあふれる「色」に触れていると思います。
色ってとても面白いなぁと感じるんですが、
色は現実を現すものでもあり、象徴するものでもあり、メッセージ性もあり…
言葉では言い表せないことを表現してくれています。
2021年、新しい年を迎え、みなさんは今どんな心境ですか?
昨年は新型コロナウイルスにより「今まで通り」が一切通じなくなってしまって大変な思いをしましたね。
それは今もなお続いておりますが、昨年の経験を生かしてもっと明るい1年になるよう努めていきたいと思います。
私はカラーリストとしてみなさまに効果的な色彩活用法をお伝えしていますが(表現がちょっと硬いでしょうか笑)、それだけではなく、お客様がもっともっと色を楽しんでもらうためにはどんな色の提案をしようかな?とか、今までそんな色の組み合わせを考えたことがない!というような新しい発見になるような色はどれかな?とか、そのお客様のニーズや好みを考慮して「新鮮」となるような色彩提案をしています。
きっと、「定番」はみなさんわかっていると思いますので。
何でも新しいコト・モノに挑戦するのって誰でも怖いですよね。
もちろん、私も怖いです。